· 

見つけよう、マイサラダ

食べるものに迷ったときの『サラダチキン』

低脂質、高たんぱく!!

鶏胸肉(皮なし)200gあたり

たんぱく質44.6g 脂質3g

なんと素敵な☆

スーパーやコンビニ、薬局でも買えちゃいますよね。美味しさには当たり外れありますが。

 

お家でも簡単に作れて、レモンを足したり、好きなハーブを入れたりで、自分好みの、マイサラダチキンを見つけるのも良いかもしれませんっ!!

そう、いつも同じだと、やっぱり飽きちゃうので。。。

 

それでは、レッツクッキング

 

作り方

①鶏胸肉(200-300g)の皮をとり、フォークで全体的にブスブス穴をあけます。お肉に、砂糖小さじ1、塩小さじ1/4、を満遍なく擦り込みます。ポリ袋に入れて、空気を抜いて冷蔵庫で30分〜一晩置いておきます。(お好みで、レモン汁やハーブ入れましょう)

②お肉を常温に戻します。耐熱のポリ袋ならそのまま、私はなかったのでサランラップで2重に包みました。

③大きめのお鍋にたっぷりお湯を沸かして、お肉をインっ。蓋をして弱火で3分くらい火を入れたら、火を止めて、そのままほったらかします。(30分〜)

 

以上(笑)あら熱が取れたら、冷蔵庫で冷やします。取り出してお好みにカットして食べましょ〜

 

お肉の大きさで火の入り方が変わるので、初めの頃は、中まで火が入ってなかったり、私も失敗したりしましたが、何回か作ればコツが掴めてきますっ。自分用だから、ちょっと高めの良い胸肉にしちゃたりして。めちゃくちゃしっとりにできたときは、ほんとに美味しすぎて、

私、天才っ

て、自画自賛です!!

火が入ってなかったら、電子レンジでチンして食べましょうっ。

 

楽しく、美味しくダイエット